看護職員(看護師・准看護師)
募集状況 | 看護職員を1名募集します |
---|---|
雇用形態 | ◇正職員(定年制により60歳到達月まで) ◇準職員 |
仕事内容 | 〇入居者の皆さんの健康管理・服薬管理・病院受診等 |
必要な経験 | 特に必要ありません |
応募資格 | ◎看護師 ◎准看護師 |
給与 | ◇正職員 ◎基本給: 158,000円 ~ 207,700円(学歴、経験等を考慮して決定します) *特殊業務手当: 15,000円(看護師) 10,000円(准看護師) *夜勤手当: 8,500円/回(看護師) 7,500円/回(准看護師) *通勤手当: 上限 20,900円(2km以上) *住居手当: 家賃支払者 上限 27,000円(※多久市内の対象者のみ) 自宅所有者 2,500円(※対象者のみ) *子ども手当: 6,000円/人(※対象者のみ) ◇準職員、パート *時給: 870円 ~ 1,260円(看護師) ※日祝日は、1,305円 ~ 820円 ~ 1,160円(准看護師) ※日祝日は、1,230円 ~ *夜勤手当: 8,500円/回(看護師) 7,500円/回(准看護師) *通勤手当: 上限 20,900円(2km以上) *住居手当: 家賃支払者 上限 27,000円(※多久市内の対象者のみ) 自宅所有者 2,500円(※対象者のみ) |
福利厚生 | ◆加入保険:労災、雇用(週20時間以上)、健康・厚生年金(週30時間以上) ◆退職金制度:勤続年数3年以上(正職員のみ) ◆育児休業、介護休業の取得があります。 |
その他待遇 | ◆有休休暇:雇入れ時から5日付与。天寿会独自の有給制度です。 6ヶ月経過後10日付与(その際、雇入れ時5日は繰越はありません)。 *有休休暇は1時間単位で取得でき、リフレッシュ休暇(連続休暇)を 計画的に取得しています。 ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) *令和元年度実績 正職員:計 4ヶ月分 準職員:計 20万程度 パート:計 10万程度(対象者は、出勤率50%以上) ※人事考課制度(本人の頑張りを評価する)があり、結果を昇給・賞与に 反映します。 ◆処遇改善一時金:年1回(5月) |
勤務地 | 佐賀県多久市北多久町大字小侍132-6 ケアハウス大地 |
勤務時間 | ①日勤:8時30分~17時30分 ②早出:7時30分~17時30分 ③遅出:10時00分~19時00分 ④夜勤:17時00分~翌9時00分(休憩:4時間) ①~④は基本的な勤務時間です。変形労働時間制により変動もあります。 |
休日 | 年間休日数:120日(令和2年) 希望休はとても取りやすい環境です。 |
応募方法 | 直接、お電話頂いても可能です。(担当:ヒシヌマ) 下記、応募フォームに必要事項を入力し、送信していただいても可能です。 その際は、土日祝日を除く5営業日以内に担当者より連絡いたします。 |
生活相談員
募集状況 | 増員の為 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | ケアハウス利用に係る以下の事項 ・入居相談から入居契約に係る手続き ・相談支援、利用調整、書類作成、送迎等 ・送迎は車椅子2台が乗る車を運転して頂くことがあります(普通免許で可) |
必要な経験 | 生活相談員の経験があれば尚可 |
応募資格 | 社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用、いづれか必須 もしくは、介護福祉士、介護支援専門員でも可 |
給与 | ◇正職員(月給) ◎基本給 158,200円~228,500円(学歴、経験等を考慮して決定します) *通勤手当 上限20,900円(2㎞以上) *住宅手当 上限27,000円(規程による) *こども手当 一人6,000円(規程による) *資格手当 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護支援専門員の場合 6,000円~10,000円 |
福利厚生 | 雇入れ時より有給休暇付与5日。半年経過後10日。 ※有休は1時間単位から取得可 リフレッシュ休暇制度(連続5日間有給休暇推奨) 希望休優遇します! |
その他待遇 | ◇賞与:年2回 ※令和元年度実績 正職員:計4ヶ月分 準職員:計20万円程度 パート:計10万円程度(支給対象は出勤率による) ◇昇給制度あり |
勤務地 | ケアハウス大地(多久市北多久町小侍132-6) |
勤務時間 | 日勤:8:30~17:30 |
休日 | 週休2日(月平均の公休は10日) 基本、土日休み |
応募方法 | 興味がある方は見学にお越しください。ハローワークにも求人を掲載しています。 連絡先:0952-71-9611(担当:菱沼) |
調理員 パート(週4日程度)
募集状況 | 現在募集中です! |
---|---|
雇用形態 | パート調理員(120時間程度/月) |
仕事内容 | ○ご利用者に合わせた食事提供○ ・センター厨房で作成した料理の盛付・配膳、食器洗浄。 ・主食、汁物、デザートの調理(朝:約90食、昼:約115食、夕:約130食)。 ・行事食(デザートバイキング等)の企画・実行。 ・配食サービスの配送を行う場合あり。 |
必要な経験 | 特にありません。 |
応募資格 | ○調理師(あれば尚可) ○普通自動車運転免許(必須) |
給与 | ◎時給:¥880 (例)120h/月の場合、¥105,600/月となります。 【 手当等 】 *通勤手当:2km以上~上限あり(¥1,025/日) |
福利厚生 | 雇入れ時より有給休暇付与5日。半年経過後7日。 ※有休は1時間単位から取得可。 リフレッシュ休暇制度(連続5日間有給休暇推奨)。 希望休も相談可能です! |
その他待遇 | ◎賞与:年2回(昨年度実績:¥100,000~¥120,000/回) |
勤務地 | ケアハウス大地(大地・配食サテライト厨房) <所在地> 多久市北多久町小侍132-6 |
勤務時間 | 早出:6:30~15:30 日勤:8:30~17:30 遅出:10:00~19:00 午前半:8:30~12:30 午後半:15:00~19:00 ※半日勤務は休憩なしです。 |
休日 | シフト制(週3日程休み) |
応募方法 | 興味がある方はぜひ見学にお越しください。 ハローワークにも求人を掲載しております。 <連絡先> 0952-74-3117(担当:山田) |
【正職員!】調理員<センター厨房>
募集状況 | 現在募集中です! |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | 【新調理システムを活用した食事の作成】 *多久地区施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、ケアハウス、有料老人ホーム)ご利用者の食事作成(主菜・副菜) *各サテライト厨房への配送 *嚥下食作成 等 |
必要な経験 | 大量調理の経験がある方、大歓迎! |
応募資格 | 必須資格:普通自動車免許 あれば尚可:調理師免許 |
給与 | *基本給:¥145,000~¥198,400/月(基本給は経験等を考慮して決定します) *処遇改善支援手当:¥4,000/月 |
福利厚生 | 雇入れ時より有給休暇付与5日、半年経過後は10日。 ※有休は1時間単位で取得可能 リフレッシュ休暇(連続休暇)取得を推進しています! |
その他待遇 | 人事考課制度を導入しており、きちんと本人の頑張りを評価し、賞与・昇給に反映しています。 |
勤務地 | ケアハウス大地(センター厨房) 佐賀県多久市北多久町大字小侍132-6 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | *日曜日完全休み *週休2日制(希望休もOK)※シフト表にて決定します *年間休日数:120日(平均:10日/月) |
応募方法 | 興味がある方はぜひ見学にお越しください。 ハローワークにも求人を掲載しております。 <連絡先> 0952-74-3117(担当:山田) |
お問い合わせ
ケアハウス大地
佐賀県多久市北多久町大字小侍132-6
0952-71-9611(午前8時30分~午後5時30分)
お気軽にお電話ください。各サービスの担当者におつなぎいたします。